生後258日(生後8ヶ月14日目)☆
離乳食12週目突入‼︎ 今日で離乳食78日目です(´꒳`) ↑髪立ちすぎ笑
〜今日の全体〜
7倍粥、かぼちゃトマト、レタスささ身
今日、点検停電?があることを忘れていて、
1回目の離乳食をあげようとした時間から
しばらくずっと停電で、
夜の1回しか離乳食あげられませんでした…。
電気が使えないってものすごく不便ですね。
IHだし危うくミルクもあげられないと思いましたが、
まだポットのお湯が熱かったのでなんとか…。
しかも時期が時期なのだとても寒かった笑。
ベビーフードも試してみたり、
予備として、そのまま食べれるベビーフードを
置いておくといいなと思いました!
2回食を始めてから、
初めて1回しかあげられなかったのですが、
機嫌悪そうでした…おなかすいてたかな⁇
食べる前も泣いていたのに、
食べたら元気になりました笑
〜離乳食11週目進め方メモ〜
(私の1回目離乳食の目安合計:小18)
(実際の食べた量を記載、残したものは下線)
《71日目》
①青のり粥 小10
、キャベツにんじん 小4
、メロンヨーグルト 小4
②7倍粥 小10
、おくらなす 小4
、ほうれん草鮭 小4
《72日目》
①7倍粥 小9
、おくら里芋 小1
、キャベツ鮭 小3
②7倍粥 小10
、ほうれん草にんじん 小4
、メロンヨーグルト 小4
《73日目》
①ほうれん草粥 小12
、里芋キャベツ鮭 小6
②7倍粥 小10
、キャベツにんじん 小4
、おくら豆腐 小3
《74日目》
①にんじん粥 小11
、なすほうれん草鮭 小6
②7倍粥 小10
、納豆キャベツ 小4
、メロンミルク 小4
《75日目》
①納豆粥 小12
、ブロッコリかぼちゃ 小4
②青のり粥 小10
、トマトキャベツ 小4
、メロンヨーグルト 小4
《76日目》
①7倍粥 小10
、トマトほうれん草 小4
、ブロッコリ麩だし 小4
②7倍粥 小10
、里芋納豆 小4
、かぼちゃキャベツ 小4
《77日目》
①7倍粥 小10
、ブロッコリ鮭トマトミルク 小7
②7倍粥 小10
、里芋かぼちゃだし 小5
、メロンヨーグルト 小4
☆使った食材
7倍粥 、里芋
なす、おくら、にんじん、キャベツ、ほうれん草、メロン、青のり、かぼちゃ 、トマト、ブロッコリー
豆腐、麩 、無糖ヨーグルト、鮭、納豆
今回も離乳食のことを 簡単にメモ程度に(´,,•ω•,,`) (料理は得意ではありません.°(ಗдಗ。)°.)
今週はよく食べた週だったと思います♫
振り返ると1度しか残してない!
この時はあまりお腹空いてなさそうでした…
メロンが合わせようがなく、
ヨーグルトばかり合わせちゃった(´꒳`)
ゆっくり離乳食本等見ていられないので、
1つの本を主に参考に、
使える食材をさっと決めています。
7〜8ヶ月の食材もほぼ試せているので、
あまり新食材がありません笑Σ( ꒪□꒪)‼
卵の黄身とかはまだ踏み切れません…
〜離乳食の量の目安〜
量の目安ですが、
7ヶ月に入った頃から、
本や離乳食教室でもらった資料などを参考に、
決めていました(´,,•ω•,,`)
8ヶ月終わりで、
炭水化物 小12
ビタミンミネラル 小5
たんぱく質 小3
合計小20
を目指そう!と少しずつ増やしていましたが、
約8ヶ月半の現在で
炭水化物 小10
ビタミンミネラル 小6
たんぱく質 小2
合計小18
です(´,,•ω•,,`)
先週は里芋で炭水化物多めの日もあったけど笑
〜離乳食12週目準備〜
昨日の夜、離乳食12週目用に作り置き♫ 期限は1週間です!
☆作り置きしたもの
7倍粥
アスパラガス、レタス、キウイ
鶏ささみ
(先週中盤での作り置きのもの
かぼちゃ、トマト、ブロッコリー、納豆)
追記 週中盤で、にんじん、いんげん、大根、追加 高野豆腐、初使用
☆キウイの簡易説明作り方
・白いところと種を取り、切る
7倍粥は、小11ずつと小5・小6ずつ、
他は小1ずつ作りました(☌ᴗ☌)。゚
今回はキウイの大きさ攻めました!
食べられるかな⁉︎
鶏ささみも前より攻めたけれど、
今日問題なく食べてました♫
関連記事
☆ 生後181日 初離乳食 10倍粥準備 食べさせ方
☆ 生後188日 離乳食1週目進め方 2週目準備・開始
☆ 生後195日 離乳食2週目進め方 3週目準備・開始
☆ 生後202日 離乳食3週目進め方 4週目準備・開始
☆ 生後209日 離乳食教室 気になる質問
☆ 生後209日 離乳食 4週目進め方 5週目準備・開始
☆ 生後216日 離乳食 5週目進め方 6週目準備・開始
☆ 生後223日 離乳食 6週目進め方 7週目準備・開始
☆ 生後230日 離乳食 7週目進め方 8週目準備・開始
☆ 生後237日 離乳食 8週目進め方 9週目準備・開始
☆ 生後244日 離乳食 9週目進め方 10週目準備・開始
☆ 生後251日 離乳食 10週目進め方 11週目準備・開始
離乳食まとめ↓
☆ 離乳食カテゴリーはコチラです♫