1歳4ヶ月22日目☆
福丼県カップ2017行ってきました♪٩(๑•ㅅ•๑)و
福井市産業会館でありました。
パパに連れられて福丼カップ2017に行って、
福丼カップってなんだったのか、
正直、今調べた笑。
そもそも2014年9月から
「福丼県プロジェクト」がスタート!
福井県と掛けたネーミング(´,,•ω•,,`)
福井の様々な丼が載っている
「福丼本」までコンビニ等で無料配布されてます♪
立派なガイドブック!
福井の300店舗の丼が掲載されてる!
〔↓2017年9月発行の福丼本〕
今日の福丼カップ2017には、
「福丼ウェブ投票」で受賞した店舗を含む、
58店舗、66丼が参加していたようです♪
ウェブ投票がいつ行われていたのかは不明…
おそらく先月の2017年9月辺りから?
そんなことは知らず、
福丼カップ2017の会場に着いて、
参加している店舗や丼を見ると、
地元の福井のお店の丼なので、
食通でもない私でも知ってるお店が沢山!
わざわざここで食べることもないなと
はじめに思ってしまいました笑
なので、普段遠くて行けなかったり、
知らなかったお店から選んで食べました♪
丼はミニサイズで、
1つ500円程の丼が多数でした♪
私が食べたのは、
「割烹 峰」海鮮丼と、
「大久保茶屋」若狭牛地がらしソース丼!
パパが食べたのは、
「うまもんや」しょうゆかつど丼と、
「大久保茶屋」若狭牛地がらしソース丼!
どちらもとても美味しかったです♪
感想雑!?笑
いやでもほんと美味しかったです♪
ちなみに娘は持参したおやつを食べました笑☆
2日間開催されていて、
2日目の14時辺りに行ったけれど、
想像以上に人がいて驚きました。
売り切れのお店もありました。
街中でも「福丼県」の旗を掲げたお店を
よく見かけるので、
福井に来られた際には、
何か丼を食べてみるのも
いいかもしれません…(´,,•ω•,,`)☆
一応、ソースカツ丼が有名です( ˘͈ ᵕ ˘͈ )